1 ■忍法帖【Lv=18,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb :2018/02/14(水)09:58:22 ID:???

ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の
次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」
との見通しを示した。

日高社長は50ccバイク市場に関して「悲観的にみている」とした上で、「50ccの原付のお客様は日本国内に
おいては軽四輪へのシフト、それから電動アシスト自転車へのシフトが始まっていて、50ccの原付はずっと
漸減傾向が続いている」と指摘。

さらに「2020年の次期排ガス規制が始まると、50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが
合わない状況になると思っているので、さらに市場としては難しい状況になると思っている」とも述べた。

その上で「ヤマハとしては50ccの原付市場、とくにコマーシャルユースのお客様には、是非これから電動で
それを十分カバーできるような商品で置き換えを狙っていきたい」との考えを披露した。

50ccバイクを巡ってヤマハは2016年10月にホンダと業務提携すると発表。2018年中をめどにホンダから
スクーターをOEM調達することになっているほか、ビジネススクーターの共同開発や原付1種クラスの
電動二輪車普及でも協業することにしている。

(以下略)

Yahoo!ニュース/2/13(火) 18:45配信 レスポンス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000033-rps-bus_all





3 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)10:28:42 ID:8RB

原付の二段階右折や30km/h規制を無くせば復活するよ。???


6 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)10:37:28 ID:NOY

>>3
しないだろうなw
昨今は新車でカブ1台が27万と*るからな。???


9 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:00:05 ID:7Oo

>>3
原付だけに限らないけど
二輪の駐車場を整備せずに法改正で駐禁を厳しく取り締まるようになったから
都市部で二輪使う理由が大幅に無くなってるんだよなぁ???


81 警備員◆OQUvCf9K4s :2018/02/14(水)20:59:14 ID:OfQ

>>3
俺から見て原付は、見ていて本当に危なっかしい。???


85 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)23:27:01 ID:00P

>>81
原付は免許が緩い→下手くそが多い→規制を厳しくした→余計に邪魔扱いされる
という悪循環。
かと言って免許取得を厳格にすれば、免許所持者が激減して車体の売り上げも落ちるという二段底。

>>82
「ブシーーーッ」
「リューッリュッリュッリュッリューッ」
みたいな?
???


91 警備員◆OQUvCf9K4s :2018/02/15(木)05:32:18 ID:Tac

>>85

ディーゼルエンジンの割に結構甲高い音がする。


8 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)10:55:40 ID:CtX

ガソリン原付は廃番しかないね
電動バイクに移行するしかない???


12 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:04:58 ID:3RQ

>>8
今の出力だからダメなんだよ、オートマギアの歯車を減らして効率加速と上限40位で走ることを目指せばいい???


15 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:13:35 ID:NOY

>>12
低コスト電動車は元々遠心プーリーとベルトだから
そもそもトランスミッションなんぞ積んでないので
現状でも加速時には最適な変速比で目一杯トルク使ってあの能力。

電動車のトルクを上げるにゃぶっちゃけ「電力増やす」しかないんだけども
現状選択できるバッテリーじゃ容積と重量の問題で搭載が難しいの
だから電動原付なんて現状はゴミだって言ってるのに…???


68 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:13:44 ID:00P

>>12
フル電動は車もバイクも航続距離が*。全く話にならん。
寒くなると更に充電池の性能が低下し、目もあてられない性能になる。

>>16
全然。
フル電動なんて、常温超伝導の物質が発明されて、それが低コストで供給されるようにならない限り、オモチャでしかない。???


69 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:16:46 ID:3RQ

>>68
都会と田舎で分ければいい
電気は都会の日常生活に耐えられる
都会だと五キロ以内が基本だからね???


72 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:19:52 ID:PXJ

>>68
他人の家で充電させてもらいながら目的地を目指す???


11 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:04:24 ID:9ir

白バイの飯の種を奪うな???


55 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:54:27 ID:ncp

>>11
自転車に対する締め付けの激化と自転車免許創設論はこれを見越しての事なのかねぇ???


16 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:18:25 ID:LwN

現状ではね。
原付がいよいよ廃れるころには電動の性能が伸びてるとは考えない????


17 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:24:59 ID:NOY

>>16
考えない。
電動車の能力=電源の能力だからね。
全ては電池の問題。

それをクリアしないで無理矢理社会に実装とか無理。
自発的な経済活動の中で考えたら
たかがハンガー的な駐輪設備ごとき普及させるのに、どれだけ長い時間がかかってると思う?

現状技術上航続距離が極端に短い電動車をストレスなく使うには
街中に充電施設が拡充されないとお話にならんわけで
それの設置費用だれが出すんだよアホかってことだな。

太陽電力詐欺と似たようなもんだ、別になくても*ねえような不要物を売りにくんなアホ支那人ってところかな。???


19 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:29:09 ID:LwN

>>17
でも、2輪の電動化は孤立したものではなく、4輪含めたクルマ社会の変化としては
充分あり得る情勢だと思うよ。
原付に置き換わるビークルだけのためのインフラじゃない。???


23 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:35:13 ID:NOY

>>19
それこそ交換対応すらできるような超小型大電流電池だの
あるいはガソリン車給油と同時間で満充電が終了する超急速充電でも実現させないと無理。

オール電動化とか流通が崩壊するわ
狂気の沙汰だよふざけんなwww???


24 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:38:03 ID:7Oo

>>23
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよw???


26 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:39:03 ID:LwN

>>23
蒸気自動車も内燃機関自動車も登場時はそんなものだったろ。
今すぐここ2-3年で置き換わるなんて言ってないよ。

ただ、今ガソリンスタンドは設備老朽化の建て替え断念や人手不足で
次々潰れているでしょ。
ここにまたガソリンスタンド建つかなと懐疑的。

インフラや産業は新陳代謝するから置き換わりの可能性は十分あると想像する。???


28 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:42:52 ID:NOY

>>26
すでに答え書いてんだが、わかりやすいようにもう一回書いてあげようかね?

100台の燃料(EVは充電切れ)切れの車捌くのにどれだけ時間が必要で
インフラのスペースどれだけ作れば実現できると思う?
今のガソリン車処理する施設と同等のスペース、コストでそれが出来ねえとダメだぞ????


29 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:45:17 ID:LwN

>>28
あなたの危惧は技術的には電池の問題に集約されると読んでる。
電池がダメだからインフラもダメでということであってる????


32 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:48:18 ID:NOY

>>29
実際出来ねえだろ?
給油と同時間で充電してみ????


37 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:53:58 ID:LwN

>>32
自分は技術開発については楽天的なのかな、もっと良い電池がでてくると思うんだがなぁ。

電動になれば、クソでかいタンクローリーでガソリン運ぶ流通はいらなくなるし、
クルマも複雑なトンスミッションなどの部品を省けるし、
自動運転の進歩など考え合わせると、クルマの概念とか使い方も変化するんじゃまいか。???


18 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:25:11 ID:LwN

これは4輪だが、モンスターマシンは着々登場してる。

100km/hまで1秒921!市販予定の日本発ウルトラEVが大記録を達成
2018.2.11 19:05
http://www.sanspo.com/geino/news/20180211/eco18021119050008-n1.html???


20 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:30:25 ID:NOY

>>18
大パワーも高速度も電池使えばそりゃ出るよ
その図式は下手すりゃ100年前から変わらんつーの(-_-;)
2論でも無限あたりがそんなことはとっくの昔にやっている。
だが、市販化は無理なんだよ「航続距離が極短」だから。???


22 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:33:55 ID:LwN

>>20
電動レーサーはこういうやつだろ。
少なくとももう何年も前にレーススピードでレースディスタンスは
クリアしてるって、この先はあり得ないと本気で思ってるのか。

(出典 Youtube)


(出典 Youtube)
???


25 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:38:08 ID:NOY

>>22
電池の問題がクリア出来ない限り永久に来ないよそんなもん。
町中充電待ちの車で溢れさせる気か?

昨今の豪雪騒ぎみたいなことが発生したら
電動車だったら皆*じまってるわ(-_-;)???


31 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:48:11 ID:LwN

うん、自分も「現状」でいけるとは書いてない。
将来にわたって暫時置き換わる可能性が濃厚って考えてるんだけど。???


35 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:51:07 ID:NOY

>>31
そんな簡単に変わらんし、置き替わらん。
化学的に蓄電するのに物理法則は曲げられん。
そんな電池が作れたらノーベル賞だ。???


36 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:51:50 ID:yNe

>>31
遠い将来に期待するのはいいけど、期待値前提で商売はできないよ???


40 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:57:57 ID:LwN

>>36
違う業種だが、つべができた時、収益サイクルのないビジネスモデルだったんで
あれどうするんだろうと思った。
あれも期待だけの商売で、アクセスだけはうなぎ登りで
株価が上がったところでgooglさんが買って広告で儲ける仕組みを作った。

まず期待で金が集まってから着地するスタートアップは近年枚挙にいとまがない。???


38 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:54:36 ID:NOY

テスラの奴らだって、インフラ拡充まで自前でやる気サラサラねえから
最初から金持ちのニッチ市場しか狙ってねえんだよww???


43 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:01:05 ID:LwN

>>38
インフラ公共工事上等じゃないか(^_^)
世の中金が回るよ。???


45 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:02:27 ID:NOY

>>43
その前に電池問題を解決しなきゃ
インフラ設備費用詐欺じゃねえかwww???


39 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:55:42 ID:Xa8

フル充電まで6秒だって
それでどれくらい走れるんだろう

https://s.response.jp/article/2017/11/13/302450.html?from=fullrl???


41 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)11:58:24 ID:NOY

>>39
現状技術なんだから、どんなに頑張っても数十キロがやっとだね。
ていうか電動チャリのバッテリーの急速充電器作っただけだなこれはwww???


44 名無し :2018/02/14(水)12:01:25 ID:r58

パッソルはゴミだったね???


47 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:07:09 ID:NOY

>>44
そのゴミと呼ばれるパッソルと同等の航続距離や馬力を
最新のEVは実現出来てねえんだよwww
適した電池が作れないから。

製造コストだけみりゃ、パッソルに勝てるかもだがwww???


49 名無し :2018/02/14(水)12:12:16 ID:r58

>>47
だからこそ現状一種原付の二段階右折や30km/h規制の廃止が最も妥当なんだけどね???


46 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:06:46 ID:LwN

世の中すべてが解決してからGOする技術なんて僅かでしょ。
内燃機関も排ガス問題とか、一時は石油が枯渇するのではとかの心配とか、交通事故とか
解決できないけど、ゆくゆくはうまく行くという社会的合意があるわけで。

原発だって、放射性廃棄物を適切に処理する問題 (技術的にも立地的にも政治的にも)
クリアしないまま走ってるよ。 ???


48 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:10:43 ID:NOY

>>46
残念だがこれは自動車関連の話でな
物を動*仕事量を発生させられる電力が目の前に物理的に存在しなければ
自動車は1ミリだって動かないんだよ。
発展途上もへったくれもない
ない電力ではパワーは出せないんだ。

まず電池を作ってから言えって。???


50 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:14:25 ID:LwN

>>48
わかった、電池の技術的問題と言うことでは一致してる。
ID:NOYは現状を見て無理って考えてて、
おれは技術革新が出ると期待してる。
これでFA????


52 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:17:09 ID:NOY

>>50
永遠に期待だけしてなさいw???


53 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)12:18:25 ID:LwN

>>52
?+(0゚・∀・) + wktk????


56 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)14:07:23 ID:FZt

水で走るスクーター造ったらバカ売れすると思うけど???


60 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)14:26:36 ID:NOY

>>56
んー
水素燃料なあ…

原付みたいな低コスト低価格前提の乗り物で考えると
ガソリンなら樹脂タンク一個でできるもんに対して
防爆高圧タンク採用せんといかんわな(-_-;)
試作は面白そうだが売価が高くなるだけだなあ。???


62 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)17:20:44 ID:zkW

>>56
水が燃料の車を発明した人物は消されたね???


64 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)18:58:32 ID:3RQ

>>62
くわしく???


61 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)17:16:11 ID:DmR

電動も水素も、カートリッジ交換式で出来そうだけど。

カートリッジを規格統一してスタンドで交換。
減ってる物はスタンドで充電か充填。
電池なら簡単に出来そうな気がする。

問題は航続距離の都合上かなりの高密度なバッテリーが必要な事か。
???


83 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)21:47:51 ID:NOY

>>61
そのややこしいカートリッジの製造コストが
樹脂製ガソリンタンクを下回ることは1000%ありえんよ(-_-;)

原付クラスの販売の先行きは悲観的で…って話なのに
クソ高いわ性能低いわみたいなもん売れんよ。???


70 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:18:23 ID:3RQ

あと音がしすかなのいいよね
電気は都会向けだわな???


74 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:23:59 ID:80S

>>70
駐車場とかで低速モードで走ってるプリウスは、
アメリカじゃサイレントキラーって呼ばれてますがな。???


75 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:27:42 ID:3RQ

>>74
頭が足らなくて、物が作れない割にはプライドの高い国ですから???


76 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:35:36 ID:80S

>>75
じつは自分もスーパーの駐車場歩いててビクッとした事がある。
後ろから近づかれたらマジで気づかないレベル。???


71 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:18:54 ID:00P

フル電の実態を知らない奴がごり押ししててくっせースレだな。
???


73 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:20:56 ID:3RQ

>>71
いや、もうね50は廃止して125を今の原付の位置にすべきなんだよね???


77 ケサラン◆S2oy0h69ilgz :2018/02/14(水)19:37:58 ID:qCY

そういや、
音が静*ぎて危険なので、
無駄にパワーを消費して使って一定レベルの疑似エンジン音を響かせなければいけない

という本末転倒な規制は、なくなったのかな????


78 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:43:07 ID:3RQ

>>77
ああまるでカメラのシャッター音だな
散々わめき散らしておいでアイポン出たら黙りこくったあれ
マスメディアフル動員して叩きまくったのに、ある時期からガン無視し始めたやつ???


79 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)19:43:57 ID:80S

嘘でもいいからシュイーンとかフイーンみたいな
未来の電気カー的な音出して走って欲しい。???


82 警備員◆OQUvCf9K4s :2018/02/14(水)21:01:23 ID:OfQ

>>79
ラフタークレーンが発車する音は、かっこいいぞ。

その代わり*遅い(w???


80 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)20:22:22 ID:7yi

電動バイクは欲しい
超電導でひとつ???


84 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)21:54:06 ID:NOY

>>80
真面目に答えるとだな…
超電導磁石を使う必然性が微塵もないとしか言いようがないw
ロマン目的で無駄に実装、モーター軸の摩擦抵抗をゼロにしたとして
その強磁場をシールドするための部品で無駄重量が増える(-_-;)
みたいな結末が待っているwww???


86 ツチノコ狩り :2018/02/14(水)23:35:28 ID:yaW

価格五分の一で排気量10ccバイクを作れよ

出来ないならやらなくていいけど???


87 名無しさん@おーぷん :2018/02/14(水)23:47:23 ID:3RQ

>>86
つーサイクルならかなりいい線いく???


89 名無しさん@おーぷん :2018/02/15(木)00:25:42 ID:x1K

>>87
いや、そのツーサイクルが規制対象なんだろ。

さすがにオイルを撒き散らせてるから臭いもんな。


88 ツチノコ狩り :2018/02/15(木)00:20:28 ID:N1K

発想を360°かえてみると素晴らしいアイディアがうまれる

さあやってみよう!!


90 名無しさん@おーぷん :2018/02/15(木)01:04:51 ID:aPB

>>88
ベネディクト「・・・」


95 名無し :2018/02/15(木)07:12:06 ID:c3p

↑シャリー程度の大きさで一回の充填で200k以上かつ最高速100k超え行けてからにしてね
じゃないと話にならない ノシ


96 名無しさん@おーぷん :2018/02/15(木)07:46:57 ID:5Dl

>>95
オレが見た動画ではベース車両がWR250で、
オフロードをバリバリ走り回って (出力・トルクがある証明) 航続距離も100Km超えだたよ。